掃除の方法、掃除のコツ

掃除の方法

植物生まれの香りを楽しむエコ洗剤。汚れが落ちて地球に還る新しい洗剤!

植物生まれの香りが選べるエコ洗剤。汚れが落ちて地球に還る洗剤。大阪HappyLife こんにちは、山崎 由香です。 以前から発売をしている、オリジナル植物エコ洗剤の商品開発が始まりました! 一つ一つ私たち夫婦が作っている、プロが...
掃除の方法

大手に風呂掃除を頼んで後悔した方へ・・・塩素だけではキレイになりません!

「大手にお風呂掃除を頼んで後悔した方へ」 せっかく頼んだのに、塩素臭くてお風呂に入れない… そんな経験ありませんか? 大手さんに頼むと、塩素をまいて終わりだそうです。キャー こんにちは。清掃収納マイスター山崎 由香です。 ...
掃除の方法

そうじ力を高めて幸せパワーアップ

【そうじ力を高めて幸せパワーアップ】仕事がうまくいかない、家族にイライラする、部屋が片付かない…こんなお悩みありませんか?汚い部屋がマイナスパワーを引き寄せてるかも。キレイって気持ちいい♡キレイから幸せパワーアップしちゃいましょう!大阪箕面...
掃除の方法

料理後のギトギトフライパンを簡単キレイに

大阪箕面市の清掃マイスターの山崎 由香です。 本日の晩御飯は、とりもも肉の照り焼き☆ 旦那様も子どもちゃんも、美味しいっていっぱい食べてくれました。 嬉しい♡ そして、残るのは油でギトギトのフライパン。 実は、亀の子たわし...
掃除の方法

梅雨の掃除。靴の中にもカビが繁殖してますよ!

大阪箕面市ハウスクリーニングのプロ。清掃マイスター山崎 由香です。 間もなく、梅雨の季節ですね。 つゆと言えば、「ジメジメ」→カビ発生! お家の中のどこにカビがはえるの? <条件> 風通りが悪い。ほこりっぽい場所。
掃除の方法

洗面器の水垢取る!家事短掃除グッズ「スポンジ」

大阪府箕面市 エコ洗剤のハウスクリーニング HappyLifeです。 「家事短」は毎日使う、スポンジもこだわって! 毎日使うスポンジ。何を使っていますか?世の中には、物が溢れています。 スポンジ1つでも、驚くべき量です。 「なんで...
掃除の方法

5月こそ大掃除!エコ洗剤で汚れを落とす

大阪府箕面市 エアコンクリーニング・ハウスクリーニング エコ洗剤のHappyLifeです。 ゴールデンウィークに入り、今日も天気がいい! ここだけの話。 渋滞だらけのお出かけをするよりも、運気が上がる大掃除がおすすめなんです。 ...
掃除の方法

自然派で汚れを落とす!プロがオススメ植物エコ洗剤

自然派のあなたに、プロがおすすめ植物エコ洗剤 海や川に戻しても自然に帰る「成分分解」が高い洗剤。 しかも、化粧品に使われる「バイオ」を配合。 水が使えない潜水艦の中で使用できるように開発された、エコ洗剤がベースだから さっとすすげ...
掃除の方法

家事をもっと楽に!1本で家中お掃除出来るエコ洗剤

植物エコ洗剤でエアコンクリーニングするHappyLife。山崎 由香です。(箕面市・吹田市・豊中市・茨木市・池田市を中心にお伺いしております) 家事をもっと楽にする方法とは? それは、汚れにおおじた「洗剤」を使う事。 家にある「...
掃除の方法

4/24ABCハウジングイベントでエコ洗剤を販売します!

大阪府箕面市 エアコンクリーニング・ハウスクリーニング・整理収納HappyLifeの山崎 由香です。 お知らせです! 4月24日(日) 北摂手作りの会ハンドメイドカーニバルinABCハウジング 出店します! こちらで、Hap...
掃除の方法

トイレ掃除後。この植物を置いて開運しちゃいましょ♡

大阪府箕面市。片づけ収納清掃マイスター・生前整理アドバイザー HappyLifeの山崎 由香です。 本日は、吹田市のカルチャースクール「大阪CITYアカデミー」にて 日本清掃収納協会 清掃マイスター2級認定講座を開講しました☆ ↑(...
掃除の方法

トイレ掃除のコツをご紹介。プロの技でキレイに!

ハウスクリーニングと片づけの専門HappyLifeの山崎 由香です。 私が毎日やっている掃除は「トイレ」 どこに行っても、 「まずは、トイレ掃除しましょう!」 と、言うぐらい、私はトイレ掃除が好きです。 もちろん、手袋なし...
掃除の方法

ラッキーアイテム☆生まれた年の5円玉を[掃除テクニック]でピカピカに磨く方法

【大阪箕面】片づけ収納ハスウクリーニング HappyLife こんにちは。HappyLifeの山崎 由香です。 今日のラッキーな出来事。 「生まれた年の5円玉を2枚。 ピカピカに磨いたら、ラッキーアイテムなんですって(^^) で...
掃除の方法

「せきぜんそくの予防」は、お掃除で空気をキレイに!

清掃収納マイスター、HappyLifeの山﨑です。本日のNHKあさいちで「せきぜんそく」についての特集がありました。「せきぜんそく」ってなに?3週間以上咳が止まらないと、疑った方が良いそうです。「せきぜんそく」→「ぜんそく」になる方の確立は...
掃除の方法

よくある質問。ハウスクリーニングってどう?お風呂掃除をプロに依頼してみました!

頼んでみたいけど… なんだか、どうしていいか分からない「ハウスクリーニング」 あれ?これ、HappyLifeのお客さんの投稿かしら? と思うぐらいの記事がありましたので、シェアさせて頂きます(^^) <注意> あくまでも参...