エアコンクリーニングについて お願い!お掃除機能付きエアコンは買わないで 大阪箕面市のナチュラルエアコンクリーニングのお店。自然派ハウスクリーニングHappyLifeのやまざきゆかです。 エアコンクリーニングをご利用頂いたお客様には、お掃除機能付きエアコンを買わないように!と、毎回お伝えしているのですが、... 2020.05.25 エアコンクリーニングについて
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング 掃除初心者必見!掃除の基本的なコツ 掃除は、家庭で欠かせない家事の一つです。男女ともに家事スキルが求められる時代になりました(*^^*)掃除をする際には効率的に行うことも大切です。そこで、今回は掃除初心者の方でもわかりやすい、掃除の基本的なコツをご紹介します。 掃除の... 2023.03.31 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング 幸せな日常づくり。そわかの法則で掃除・笑う・感謝する方法 自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。春の陽気で気分も明るくなりますね。そんなときに始めていただきたい「幸せな日常づくり」とっても簡単なので、日常に取り入れてみませんか? そわかの法則ってなに? 私も最近知... 2023.03.16 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
片づけについて 玄関と廊下でおしゃれ度アップ!同じマンションでも違う雰囲気にする方法 なぜ友達の家はおしゃれに見えるのか?同じマンションで同じ間取りなのに、どうして、私の家はすっきりしないのか? 自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。先日HDC神戸で開催した「住まいの個別相談会」で質問を頂きました... 2023.03.04 片づけについて
片づけについて 春のお掃除(片づけ編)の方法 春はお掃除の季節。暖かくなると気分も上がり、体も動きやすくなります(^^♪お部屋をスッキリきれいして新生活を快適にスタートする方法をお伝えします。 春掃除。最初にすることは? 新生活に向けてお部屋を片づけたり、一人暮ら... 2023.02.26 片づけについて
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング じゃがいもで水垢取り。エコなSDGS掃除の方法 自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。モデルルームを使ったお掃除セミナー・ワークショップを開催しました。始まる前に質問をお受けするのですが・・・お風呂の水あかにお悩みの方が多いようです。 そこで今回は洗剤を使わな... 2023.01.31 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
セミナー開催・メディア情報について 片づけ掃除のお悩み個別相談会 2023年2月 HDC神戸で開催のお知らせ 個別相談会のご案内です。 実施日:2023年2月4日(土)、26日(日) HDC神戸主催「住まいとインテリアの相談サービス」にて講師をつとめます。ご相談は無料です。お住まいのお悩み事をお気軽にご相談ください。暮らしのお悩みは... 2023.01.25 セミナー開催・メディア情報について
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング 大寒時期。窓の結露対策と掃除の工夫 1月20日は、二十四節気のひとつ「大寒(だいかん)」一年で最も寒さの厳しい時期となります。皆様、暖かくお過ごしですか?冬になると困る方が多いのが結露。快適に冬を過ごすための工夫と掃除についてお話します。 結露はどうして出来るの? ... 2023.01.10 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
お知らせ・その他 10周年ありがとうキャンペーンのお知らせ HappyLifeは2023年4月で10周年を迎えます。感謝の気持を込めて♡今までにないお得なキャンペーンを実施いたします! レンジフード・キッチン・お風呂・トイレ・エアコンなど…感謝を込めてキレイにさせていただきます(^^) ... 2022.12.30 お知らせ・その他
片づけについて 年末年始。やることリストを書いてみよう! 毎日寒いですが、皆様いかがお過ごしですか?年末年始、お時間が出来た時に「やることリスト」を書いてみませんか?やることリストは心のお片付けにピッタリ。書いたことが現実になる方法をお伝えします。 やりたいことを書いてみよう! ... 2022.12.25 片づけについて
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング 大掃除。掃除の仕方を聞きたい場所1位「風呂」 大掃除。どこから掃除すればいいかわからない・・・そして、正月を迎えてしまう。そんな、年末をお過ごしの方も多いのでは。自分以外の方は、どこを掃除しているのかしら?オンラインセミナーのときにアンケート調査したので、ご紹介しますね。 大掃... 2022.12.12 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
セミナー開催・メディア情報について TV出演のお知らせ(掃除の専門家として) ゴエと忠志のDEEP関西 #158 秋に大掃除するのが大事?大掃除のDEEPに山﨑ゆかが出演してます! 吉本新喜劇座員の清水啓之・森田まりこ新婚夫婦の新居にお伺いしてロケを行いました。網戸やお風呂の水あかをキレイにする方法をレクチャ... 2022.11.19 セミナー開催・メディア情報について
片づけについて パンフレットや紙類の片づけ方 紙類が多くて困っています。と、相談されるかは多いです。皆さんはどうですか?「もしかしたら使うかも…」不安があったり。「紙だけど宝物だから…」大切なものとして扱いたい。紙はいろんな種類があるので片づけをする前に、どうして必要なのか?の見直し... 2022.11.18 片づけについて
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング エアコン暖房を節電しながら使う方法 寒くなり暖房が必要な季節が近づいてきました。様々な暖房器具がありますが、エアコンを使われる方も多いですね。 メリットは、部屋全体がぬくもり、小さなお子様や高齢者の方と暮らす方にも安心!デメリとは、電気代が高い。少しでもお得に冬を暖か... 2022.11.17 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング
セミナー開催・メディア情報について 水切りラックの選び方。Picky’sで記事監修いたしました! こだわりを楽しむ人のための、情報メディアPicky’sで「水切りラック」の記事を監修しました! 毎日使う物だから、暮らしにあったものを使いたいですね。そんな水切りラックの記事を監修させていただきました。様々な種類の中かなら、あなたの... 2022.11.08 セミナー開催・メディア情報について
掃除の仕方・ナチュラルクリーニング 炊飯器のお手入れ。簡単な掃除方法でキレイになる! 自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。 炊飯器。毎日使う方が多い家電ですね。そういえば、お手入れしてますか?私もふと気になったので、炊飯器をじっくり見ると…あ!ここが汚れてたらあかんやん!という場所も発見。炊飯器... 2022.10.24 掃除の仕方・ナチュラルクリーニング